高齢者の栄養の吸収率は低い?気を付けたい食事と食べ方は?

目次

加齢とともに様々な体の変化が起こります。
食事に関しても、食べづらいものが出てきたり、消化しにくいものが増えたりします。
高齢者の栄養摂取については、吸収率のいいものを食べるのがおすすめです。詳しく高齢者の食事や食べ方についてご紹介します。

加齢とともに変わるカラダ

加齢とともに、歯が弱り、口の中に食べ物が残るようになるなど口腔機能が低下します。消化器機能も低下しますので、高齢者の栄養吸収率も下がります。加齢とともに変わる身体の変化について知っておくといいでしょう。

口腔機能の低下

加齢によって口腔機能が低下すると言われていますが、硬いものが食べづらくなり、口の中に食べ物が残るようになります。食べこぼしや、食事でむせることもあります。口の中が汚れたり、乾いたりという症状もあるでしょう。

それらは加齢によって、歯が弱り噛む力が低下。唾液が減り、飲み込む力や舌・口唇の機能が低下することが原因となります。特に飲み込む力が低下すると摂食嚥下障害になってしまって問題です。

消化吸収機能の低下

消化吸収機能の面では、食道の動きが悪くなり、小腸でも脂っこいものが食べられなくなります。乳製品の消化吸収も低下するでしょう
また、大腸の蠕動運動の低下、肛門括約筋の収縮力の低下、腹圧の低下などで便秘がちになるケースも多く見られます。

低栄養にならないためには?

高齢になると、口腔機能の低下、消化吸収機能の低下によって、食事が上手く食べられません。低栄養にならないように栄養バランスよく食べる工夫をすることも大切です。

厚生労働省が発表した「令和元年度 国民健康・栄養調査結果の概要」では、65歳以上の低栄養傾向の割合は、男性12.4%、女性20.7%という数字です。85歳以上では、男性17.2%、女性27.9%とより高くなっています。高齢になればなるほど、低栄養の可能性が高くなっています。

高齢になると、あまり食事が十分にとれないことも多く、その中でしっかりと栄養バランスを整えることが大切です。3食で栄養が補えない時は、間食で牛乳や乳製品、果物など栄養の高いものを食べるのもおすすめです。

高齢者が積極的にとりたい栄養とは

高齢者が低栄養にならないために、積極的に取りたい栄養についてもご紹介します。参考にしてください。

一日に摂っておきたい標準カロリー・栄養素は?

高齢者が一日に摂っておきたい標準カロリーは、運動量が普通の場合の人で65歳~74歳で男性2,400kcal、女性1,850 kcal、75歳以上で男性が2,100kcal、女性が1,650kcalです。

これを目安にして、高齢者が低栄養にならないために動物性たんぱく質をよく食べるといいでしょう。魚と肉を1:1で食べるなど気を付けるのもおすすめです。肉も様々な種類の肉を食べるようにしましょう。

また、高齢になると油脂類の摂取も大切です。女性は特に骨粗しょう症に心配なため、牛乳でカルシウム不足を補いましょう。ビタミンや亜鉛などのミネラル分の摂取も不足します。皮膚や免疫力の低下、体の不調にならないよう気を付けましょう。

「一汁三菜」を心掛け、高齢になっても一日に必要なエネルギーを考えて、たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルをきちんとバランスよく摂ることが大切です。

吸収率を上げる食べ方を工夫しよう

高齢者の場合は、あまり一度に食べられない時もあります。効果的に栄養を摂ることも必要です。食事からの栄養を十分に摂るためには口腔機能を高めることと、消化にいい食事をしましょう。

食事前の嚥下体操とは

食事前の嚥下体操は、よく飲み込めるようになるためにも大事です。食事前には、首や肩や口の周りの筋肉を少し動かしておきましょう。また、よく噛み、口からこぼさないようにするためには、頬の筋肉も大切です。舌を動かす練習もして、「パ」「タ」「カ」「ラ」などの発音で唇と舌を良く動かすようにしましょう。

消化にいいお粥メニュー


また、消化にいいようにお粥を食べる方法もおすすめです。
噛む力、飲み込む力によってお粥の柔らかさを工夫できます。
また、お粥のようにとろみがあるものは、食べる時に口の中でまとまりやすく食べやすいでしょう。ただし、口の中でべたつきますので誤嚥の危険性もあり注意しましょう。

また、お粥を食べる場合は水分が多く、あまり栄養が摂れていない場合があります。通常のご飯量よりも少し増やしたり、サラダオイルやごま油などのオイル類を少し加えたり、卵を入れて栄養を補給するのもおすすめです。

まとめ

高齢者の栄養吸収率は、加齢とともに低下していきます。必要な栄養カロリーを知って、それだけの栄養が摂れているのかを時々チェックしてみることも必要です。高齢者の運動量にもよりますが、たんぱく質などの栄養はしっかり摂る必要があります。
食事を食べる際の嚥下機能を高めて、充分消化をするように努めて栄養をきちんと摂取しましょう。そして、消化しやすいお粥なども活用しながら、栄養が摂れるように工夫をするのもいい方法と言えます。

お米の事なら関西業務用米.comへお任せください

お電話ご希望の方はこちら