Column

コラム

お米の防虫には米びつ代用にジップロック!常温でも美味しい保存方法

お米の保存にジップロック

目次


お米を保存する際に、特に何も考えることなく米びつを利用している人は多いのではないでしょうか。
しかし、最新のお米の保存方法にはジップロック(フリーザーバッグ)という選択肢もあるのです。
この記事では米びつとジップロックの違いからお米をジップロックで保存するメリットまで詳しくまとめてみました。

お米の保存方法にはジップロックという選択肢

引用元
ソフトブレーン・フィールド株式会社
「マルチプルID-POS購買理由データPoint of BuyⓇ」
(以下POB)アンケートモニター(n=3,974名 男女40代~50代中心)を対象にアンケート。
2018年10月26日(金)~10月29日(月)に実施


お米はジップロックで密閉保存して米びつとして使う


お米は高温多湿の環境で劣化しやすくなり、コクゾウムシという虫も発生しやすくなります。
米びつは密閉できるため防虫効果が高く、ある程度の温度管理もできるため、お米を保存する入れ物としての役割を長い間果たしてきました。

しかし最近、お米は常温保存より冷蔵庫などの冷暗所で保存した方が長持ちすることや、あまり大量には保存せず1か月程度で食べきれる量を保存する方が望ましいことがわかってきています。
お米は15℃以下の涼しいところの方が品質劣化の速度を遅らせるのですが、難しい場合は虫の発生しにくい真空保存容器などの密閉保存が最適です。
そのため米の保存方法を見直し、米びつではない別の入れ物を検討する人が増加してきたということです。
密閉容器に入れてから冷蔵庫に保管することで、お米が湿気を吸収するのを防ぐことができます。
また、冷蔵庫の中での温度変化を抑えることもできます。

お米は保存温度が高いと劣化する速度が速い
引用元 JA全農とやま
精米したコシヒカリを室温10℃、30℃で90日間保存したときの味度値(おいしさ)の変化を表したものです。
グラフからお米は保存温度が高いと劣化する速度が速い

ジップロックを使ってお米を保管する4つのポイント

ジップロックを使用してお米を保管する手順をご説明します。

  1. ①ジップロックを選ぶ: 食品用のジップロック袋を選びます。
    できるだけ密封性の高いものを選ぶことで、お米を鮮度良く保つことができます。
  2. ②ジップロックにお米を入れる: まず、お米をジップロック袋に移します。
    袋に入れる前に、お米が完全に冷えていることを確認しましょう。
    熱いお米を密閉容器に入れると、湿気やカビの原因になる可能性があります。
    また、お米の種類や量に応じて、適切なサイズのジップロック袋を選びます。
  3. ③ジップロックを密封する: お米を入れた後、ジップロック袋の口をしっかりと閉じます。
    ジッパーを閉じた後、指で袋の口をなぞりながら空気を抜き、なるべく密封性を高めるようにします。
  4. ④冷暗所に保管する: お米を密封したジップロック袋を冷暗所に保管します。
    光や湿気はお米の品質を損なう可能性があるため、乾燥して涼しい場所が最適です。
    また、他の強い匂いを持つ食品や調味料とは別に保管することも重要です。
  5. ジップロックを使ってお米を保管する場合、密封性が高く、湿気や虫から守ることができる利点があります。
  6. ただし、ジップロック袋の密閉性や厚みには個体差がありますので、なるべく高品質なものを選ぶことが望ましいです。
  7. また、お米を長期間保管する場合には、真空パックや密閉容器などのより専用の保存容器を検討することもおすすめです。

チャック付きの袋(ジップロック)で常温、冷凍保存もできる


お米の新しい保存方法として注目されているジップロックとは、どのような特徴をもつ製品なのでしょうか。
ジップロックとは旭化成ホームプロダクツが開発・販売している食材や小物を保存するためのキッチン用品で、常温、冷蔵、冷凍などさまざまな保存方法に対応しています。
その品質と使い勝手の良さから家庭だけではなく、業務用としても広く用いられています。
「おにぎり」の状態で冷凍することも旭化成ホームプロダクツ公式サイトで呼びかけている。
参考サイト:サラン&ジップで冷凍貯金「すぐウマ!冷凍おにぎり」


お米をジップロックで保存する効果、サイズとメリット

お米をジップロックで保存するメリットを2つご紹介します。

①密閉できる
お米を保存するには防虫のため密閉できる入れ物が望ましいですが、ジップロックには閉まる感覚が手に伝わるスマートジッパーが採用されているため、閉め忘れを防止ししっかりと防虫することができます。

②小分けサイズがぴったり・大きすぎない
ジップロックは、冷蔵保存に使用できるストックバッグでフリーザーバッグMは縦が18.9cm、横が17.7cm。
一番大きいLサイズが縦:273mm×横:268mm ×厚さ:0.04mmと大量のお米を保存できるサイズとは言えません。
小分けして1か月分程度のお米を保存するにはぴったりのサイズ感です。
炊飯1回分単位でお米を保存するのもジップロックは役立つということです。

これら2つのメリットから、高温多湿と虫を避け小分けにしてお米を保存できるジップロックは、最新のお米の保存方法に即した入れ物であると言えるでしょう。

参考:旭化成ホームプロダクツ「ジップロック 商品詳細」


まとめ


お米の保存容器と言えば以前は米びつ1択でしたが、現在は最新のお米の保存方法に基づいてジップロックを選ぶ人も多くなってきているとわかりました。
お米を美味しく食べるためにも、保存方法を新しく見直してみてはいかがでしょうか。

関連記事:精米したあとの賞味期限はどうなる?
関連記事:米びつの虫よけはどうしていますか?
関連記事:お米の虫除けにおすすめの方法とは?虫がつく理由も理解しよう!